というわけでpart2です。こちらではクソイベントアークス力測定大会の詳細について触れていきたいと思います。各競技のルールなどはこちら
開会式(開会の言葉)
以下の2つの画像を見て察してください。
開会式の様子とそのログ。背景の主張強すぎませんかね?
第一種目バルーンコレクト
正直なところ、実力というか練習の成果が出るのはこれだけです。上位はほぼ横並びで最後まで分からない勝負でした。この競技は金さんがリタイアとなっています。
まさか本当に逝っちまうとは・・・(電源落ち)この後再挑戦したが迷子になった。
では肝心の結果発表です。
1位 チームマスター 45秒92
2位 ハルメイスさん 46秒79
3位 ヴィトさん 48秒61
4位 マーリンさん 59秒
5位 アルランさん 1分59秒66
6位 ハスキーさん 2分28秒56
いや~出ちゃいましたかね実力が
と冗談はさておき、存外上位3人は競る結果となりました。ハルメイスはどうせ早いんだろうなあとは思ってましたがヴィトさんが思わぬダークホース。僕の順番が最後だったのもあってプレイ時は手が少し震えました。最下位が太文字なのには特に深い意味はありません。
第二種目イアイマスター
ここから運要素強くなります。キー確認ができておらずゲームができないという場面もありましたが、こちらは全員参加できました。
お前らまじめにやれよ
さて結果発表です。
1位 マーリンさん 0.282秒(ダーツスコア42)
2位 アルランさん 0.282秒(ダーツスコア27)
3位 金さん 0.291秒
4位 ハルメイスさん 0.315秒
5位 ヴィトさん 0.320秒
6位 チームマスター 0.380秒
7位 ハスキーさん 0.477秒
まさかのイアイマスターで同率順位が発生する事態に(しかも1位争い)。ルールに基づいてトリックダーツ1本勝負で白黒つけてもらいました。最初に投げたアルランさんが27点とかなりの点数だったので僕は内心、おいおいあいつ(マーリンさん)死んだわwと思っていたんですが、直後マーリンさんが42点という驚異の点数で1位をぶんどっていきました。つよい。なお僕はお手付きをしたうえ順位も下から2番というザマ。orz
なお最下位が太字になっていますが特に深い意味はありません。
第三種目トリックダーツ
運要素強いというか運要素しかありません。こちらはサドンデスとは違い3本投げた合計点となっています。まあボタン押すだけなのでハプニングも何も起きませんでした。
貼れる画像がなかったので過去のSSでお茶を濁す
さて、結果発表です。
1位 チームマスター 55点(17+8+30)
2位 マーリンさん 39点(3+0+36)
3位 アルランさん 37点(4+15+18)
4位 ヴィトさん 29点(7+20+2)
5位 ハスキーさん 27点(15+11+1)
6位 ハルメイスさん 24点(0+18+6)
7位 金さん 19点(19+0+0)
いや~出ちゃいましたかね実力が
実力()。まあ大勝したんだからこれくらいは大目に見てくださいよ。僕は最後に投げたんですがそれまではマーリンさんが暫定トップでした。正直開始2本投げたときのスコアが3点だったのを見て、おいおいあいつ(マーリンさん)死んだわwと余裕綽々だったんですが、直後36点という驚異のスコアを取り一瞬で暫定トップをぶんどりました。実際今回の競技をイアイマスター方式でやっていたら一位はマーリンさんでした。あっぶな。
総合成績
全体でのランキングを発表します。今までの成績からなんとなく察しはつくかもしれませんが・・・
各競技、1位3pt、2位2pt、3位1ptとなっています。
1位 チームマスター 6pt
2位 マーリンさん 5pt
3位 アルランさん 3pt
4位 ハルメイスさん 2pt
5位 金さん 1pt(ダーツスコア18)
6位 ヴィトさん 1pt(ダーツスコア9)
7位 ハ〇キーさん 0pt
※プライバシー保護のため一部メンバーの名前を伏せさせていただいていております。
優勝は
ぼくでーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やりましたね!これで賞金を誰にも渡さずに済みました。ケチ臭い?いえいえ負けるほうが悪いんです。
と、ひとしきり喜んだところで全体結果の講評へ。僕の事前予想では上位がほとんど点を独占して0ptの人が量産されるだろうと思っていたんですが、大半の人が何かしらの競技で上位に入っていました。運要素のあるゲームを入れたのはそういう意味ではよかったかもしれませんね。ちなみに0ptだったのは〇スキーさんだけでした。次の機会があればしっかり練習してから臨みましょう。
茶番
かくしてアークス力測定大会は終わりました。どうですかね、少しでも楽しんでいただけたでしょうか。part1の方でも言いましたが、これからどんどん人を増やしてこういうイベントもさらに盛り上げていきたいと思っています。これを見ている人(そんな奴いるのか?)は是非入ってください!
というわけで長くなりましたが今回の活動報告は以上になります。皆さんお疲れさまでした。
画像提供者 マーリンさん
0コメント